- 2021年05月23日
- 道楽ブログ
みのお茶寮・・・・・・・
30年前に初めてお伺いしてから、随分長い時が過ぎました。オヤジさんが入院してましたが、昨日朝、退院されたとのことで早速行ってきましたが、元気そうで何よりでした。早鱧料理いただいてきました。 今はお酒の提供はできませんが、道楽爺さん下戸なので、全く問題なし、いつもながらの美味しい料理に大満足、ご馳走様でした。 その昔、久米宏さんが「ニュースステーション」のキャスターされてた頃、このお店で中継したのが懐かしいです。 後にも先にも、スタジオ以外で放送したのはここだけでしたね。 生前、ミヤコ蝶々さんもよく来られてました。 すべて個室なのでこのご時世安心ですよ。皆様も是非! 箕面の西川きよしさん邸南250mです。











元JAMの奥田順子さんがインスタか何かにアップされていて、奥順の後輩でもある長女が買ってきて宅急便で送れというのでわざわざ買いにいきましたが、イケメンのお兄さんが甲子園と夙川の店を一人で行ったり来たりしているらしくて、閉まってる時が多いです。 道楽爺さん、暇やからバイトしますよって言ってきました。 結構材料にこだわってるみたいでなかなか美味しいですよ。 山手幹線沿い夙川の教会から少し芦屋寄り、信号のない交差点角、山幹北側です。

今年は筍の出来が悪くて、例年なら5月末までの提供が中旬までしか提供できないと言うことで、長岡京市まで行ってきました。 錦水亭の筍懐石、オリジナル料理の「じきたけ」が絶品でした。 緊急事態宣言中ですが、池の上の桟敷で解放感満載で心地良くいただいてきました。

